妊活 子宮外妊娠の診断を受けた日の流れ(診断→即日入院) 不妊治療クリニックに通い始めて約半年が過ぎた頃、初めての人工授精で妊娠検査薬で陽性反応が出て喜んでいましたが、妊娠6週目でまさかの子宮外妊娠という結果に。 その時の入院となった日の流れについてお話ししたいと思います。 6週目に入ってもエコー... 2025.05.29 妊活子育て
妊活 甲状腺ホルモンの検査結果で数値に問題あり→チラージン服用後の妊娠 不妊治療クリニックで人工授精→体外受精へとステップアップしましたが、1回、2回と移植をしてもなかなか成果に繋がらない状況に。 原因不明な中、血液検査をしたところ甲状腺機能の数値に問題があり治療が必要なことが分かりました。 ここで妊活における... 2025.04.02 妊活
妊活 卵子年齢対策、卵子ミトコンドリアにアプローチしたい!効果的な方法とは|卵子の質の低下に注目した妊活 妊活でよく聞くことに「卵子の質の低下」がありますが、年齢とともに卵子の質が低下することから卵子の質をどのように高められるかが気になる部分でもあります。 特に30代半ばで妊活中の方は興味がある方も多いと思います。 ここでは実際に行った卵子の質... 2024.12.02 妊活子育て
妊活 妊活でためになった話①|妊活中の温活ポイント|体は〇〇から温める 妊活では体を温めると良いとよく聞くので、冬はカイロなどで体を冷やさないようにしたり、日頃から手足の冷えに気をつけて「温活」されている方も多いと思います。 体を温めるということはとても大切なのですが、実は温める方法に効果を高めるポイントがある... 2024.09.18 妊活子育て
妊活 ERA EMMA ALICE(トリオ検査)を受けた結果(EMMAの結果で治療要) 胚移植を受けてもなかなか妊娠に繋がらず、受けてみたERA EMMA ALICE検査(トリオ検査)。 結果はERA、ALICEともに問題ありませんでしたが、EMMA(ラクトバチルス、細菌など子宮内膜の細菌の検査)で引っかかっていました。 ここ... 2024.08.30 妊活子育て
妊活 子宮外妊娠で実際に感じた主な2つの兆候【エコーに胎嚢が映らない・下腹部の痛み】 第一子出産から約6年、次の出産を目指して本格的に妊活を始めて約3年、やっと早期妊娠検査薬で陽性反応が出て、その後一般的な妊娠検査薬でも陽性反応が出たので「妊娠できた!」「良かった!」ととても嬉しかった日々。 しかし、その後妊娠6週目に診断さ... 2021.05.27 妊活子育て
妊活 【36歳の妊活】人工授精後の子宮外妊娠 1回目の人工授精後に市販の妊娠検査薬で陽性反応が出ましたが、結果は子宮外妊娠でした。 妊活中だったので陽性反応を見た時はとても嬉しかったですが、子宮外妊娠ということが分かった時はとてもショックでした。 入院中に、看護師さんから「まだ若いから... 2021.05.17 妊活