宮崎県都城市の公園、大型遊具と鯉とハトに大きなアヒルも出現?広々楽しい神柱公園

宮崎・鹿児島

※当サイトの記事はプロモーションを含むことがあります。

旅行・帰省にお得な航空券スカイ・シーの格安航空券モール

宮崎県都城市神柱公園

宮崎県都城市の市街地にほど近いところにある、神柱公園。
神柱と書いて「かんばしら」と読み、地元の人にはとてもなじみのある公園です。

とても広い公園で、子どもが遊べる遊具や、芝生のある広場、鯉が泳ぐ池があり、平日でも親子連れやおばあちゃんと一緒にやってきた子どもたちでにぎわいます。

鯉が泳ぐ池では鯉やハトにえさやりをする親子や子どもの姿もあり、なごやかな雰囲気にあふれる公園です。

大鳥居を通り 神柱公園の隣には神柱(かんばしら)神社が

公園のとなりには神社があり、神柱公園を入るところには大きな鳥居があります。
神柱公園のシンボルでもある大きな鳥居はいつ見てもとても迫力があり、私も小さい頃から来るたびにじっと見つめてしまいます。

この鳥居を通ると、正面に神社に登る階段があり、階段を上ったところに神社があります。
神社の両脇に、鯉が泳ぐ池と池にかかる橋、芝生の広場と子ども達が遊ぶ遊具があり、子どもとお散歩にとても良い場所です。

神柱(かんばしら)神社の前にある池は鯉やハトにえさやりをする人も

宮崎県都城市神柱公園
私は息子と母と一緒に鯉のえさを買い、鯉のいる池に行ってみました。
近くでお店をしている方に鯉にえさをあげるとハトも食べに来ると聞いていたので、どのくらい来るかなぁと思っていると・・・

鯉の池に近づくと、鯉も気づいた様子で瞬く間に池の淵に鯉がやってきました。
その多さには私も母も驚くほどで、一気に20匹ほどが水面から口を開けて「早くちょうだい」と言っているようです。

そして、鯉のえさを片手に軽くつかんで池に向かってふわっと投げてみると、鯉が「バシャバシャ」とえさが浮いているあたりでまるで取り合いのように食べていました。

その様子に私も母も「うわーーーすごい!」と驚きましたが、息子はその動きの意味をよく分かっていない様子で、じっと見つめて何も反応せずにじっとしていました。

池の鯉もハトも エサを食べにたくさんやってきます

しばらく鯉の動く様子を見ていると、どこからともなく「バタバタバタ」とハトが寄ってきて、私たちの周りにあっという間にハトが10羽ほどやってきました。
「ここにえさがあるぞ」と分かったのか、それを見たハトがさらにたくさん集まってきて、私たちの周りにはハトの群れのような状態になりました。

すずめやカラスもやってきて いろんな動物に触れて楽しそうです

子どもと楽しむお出かけスポット 宮崎県都城市神柱公園
「ほんとに来たー!」と喜んでいると、息子の周りにもハトやカラスやすずめもやって来て、初めはきょろきょろと周りを見渡していた息子も、しばらく経つとハトに近づいてみたり、手を伸ばしてハトに興味を示すようになりました。

そして、よちよちと歩き、ハトの後ろをついて歩いたり、ハトの動く様子を楽しんでいるようでした。
今まで近くで鯉が泳ぐ様子やハトや身近な鳥が動く様子を見たことがない息子ですが、とても楽しかったようで、身近な生き物にふれあう時間もとてもいいなと思います。

鯉やハトの他にも・・・こんな鳥もやってきました。

アヒルでしょうか。
「ごはんちょうだい」と足をつついてくるほど元気な鳥です。
神柱公園にいた大きな鳥

たくさんの鳥に楽しそうにえさをあげる息子です。

アヒルのような大きな鳥は息子の手にあるえさをじっと見つめているようにも見えます。
お腹が空いていたのかもしれません。
神柱公園にいた大きな鳥

こちらの鳥は毅然と凛々しい佇まいの鳥。

ハトやほかの鳥が来ないことを確認してからえさを食べる、冷静な動きをしています。
ですが、少し大きめのパンやえさでないとうまく食べられないようです。
口の大きさに合わせて少し大きめにしてあげると上手に食べてくれました。
神柱公園にいた大きな鳥

フンフンフン~♪と鼻歌が聴こえてきそうな鳥さんです。

神柱公園にいた大きな鳥
のんびり歩いています♪

池で遊んだあとは隣の公園ですべり台遊び

神柱公園の遊具で遊びます
それから遊具の小さなすべり台で遊んだり、近くで遊んでいる同じくらいの年齢の子に近寄って「遊ぼう」と言っているような素振りを見せたり、とても楽しそうに過ごしていました。
その様子を見て、私も母もなんだかとても嬉しくなりました。
息子の成長を感じることもできて、鯉がえさを食べる様子やハトが目の前で動きまわる姿はとてもおもしろく、私も楽しく過ごせました。
また息子を連れて神柱公園に遊びに行きたいです。

神柱公園には子どもが思い切り遊べる大型遊具が充実しています♪

神柱公園の駐車場から広場へ入っていくと、遊具が見えてきます。
小さい子どもが遊ぶ滑り台や、小学生くらいの子どもも遊べる大型遊具もあり、小さい子どもから小学生くらいの子どもまで楽しく遊ぶことができます♪
みんなが楽しく、大きい子は小さい子を優しくフォローしてあげたり、和やかな雰囲気の中でのびのびと遊んでいます。
神柱公園小さい子どもも楽しい滑り台
0歳~2歳くらいの小さい子どもも楽しく遊べる滑り台♪
神柱公園小さい子どもも楽しい滑り台
いないいないばぁ!と出てくる楽しい滑り台♪
神柱公園楽しく遊べる大型遊具
ローラー滑り台は小さい子から大きい子まで人気の滑り台です♪
神柱公園楽しく遊べる大型遊具
曲線の滑り台は面白い動きに小さい子どももニコニコです♪
神柱公園楽しく遊べる大型遊具
よいしょ、よいしょ、体全体を動かして頑張って登ります♪
神柱公園楽しく遊べる大型遊具
登った先には橋と滑り台が。
神柱公園楽しく遊べる大型遊具
何やらこそこそと中で遊んでいる様子。
楽しい大型遊具です♪
宮崎県都城市 遊具と鯉とハトと大きなアヒルに夢中 神柱公園

↑TOPへ

タイトルとURLをコピーしました