子育て

子育て

【新聞紙で簡単に作って遊べる】子どもと楽しめる宝探しゲームとボール遊び

紙をちぎったり考えて形にすることは子どもの想像力や手指、脳の発達を促してくれるので遊びの中に取り入れたいです。ですが、お天気が良くない日は外で遊ぶこともできないのでおうちで楽しく遊べる方法があるといいですよね。ここでは手軽に子どもの遊びに生...
ライフ

野田琺瑯の保存容器は離乳食づくりにお役立ち!直火調理も対応

離乳食作りに使っている「野田琺瑯」の保存容器。最近はブロッコリーが好きな子どものために、ブロッコリーを野田琺瑯の保存容器でボイルしてそのまま保存して使っています。 野田琺瑯の保存容器と出会ったのは212キッチンストアで、直火にかけられて冷ま...
ライフ

【乳児期、幼児期】少量の麦茶づくりにおすすめ「ハリオの急須・ティーポット」

ハリオのガラス製の小さな急須は、子どもの麦茶づくりなど少量だけ作りたい、というときおすすめです。ハリオのガラス急須には450ml、700mlの2種類あるようですが、実際に子どもの麦茶づくりで使っているのは450mlの急須です。450mlのガ...
ライフ

【離乳食の便利グッズ】刻む・つぶすがこれ1つに「パパジーノマルチフードカッター」

離乳食が始まってしばらくしたころ、妹と一緒にショッピングをしていると、「これ、友達が良いって言ってたよ」と教えてくれた「マルチフードカッター」。 離乳食作りや子供の食事作りに活躍するというマルチフードカッターは、はさみのような形をしていて、...
子育て

子どもと英語に楽しくふれる♪フィッシャープライスのバイリンガルラーニングボックス

キッズスペースでたまたま遊んだのがきっかけで購入したバイリンガルラーニングボックス。フィッシャープライスの「バイリンガル・ラーニングボックス」は英語を楽しく学ぶおもちゃで、ベビー用品店でもよく見かけます。バイリンガル・ラーニングボックスはブ...